Event is FINISHED
日本現象学・社会科学会第37回大会 プログラム
2020年12月5日(土)
於:Zoomオンライン会場(URLとパスコードはPeatixからのお知らせ以外に、学会事務局から大会二日前にメールで通知します。)
詳細は学会HPをご覧ください。
10:00-12:15 一般報告
10:00-10:45
E.レヴィナスにおける〈顔〉の時間論的理解と〈時間からの疎外〉
呉先珍(東京大学大学院)
司会:家髙洋(東北医科薬科大学)
10:45-11:30
組織成員の組織からの離脱は組織変化への寄与となり得るか――N. ルーマン後期組織論における組織進化の観点から
松井怜雄(早稲田大学大学院)
司会:青山治城(神田外国語大学)
11:30-12:15
糖尿病手帳をつける経験の現象学的探究―自己血糖測定時のつぶやきを通じて―
細野知子(日本赤十字看護大学)
司会:榊原哲也(東京女子大学)
14:30 会場
14:45-17:15 シンポジウム「現象学とエスノメソドロジーの現在」
司会:
高艸賢(日本学術振興会)
提題者:
前田泰樹(立教大学)
池谷のぞみ(慶應義塾大学)
浦野茂(三重県立看護大学)
コメンテーター:
家髙洋(東北医科薬科大学)
Add to Calendar
日本現象学・社会科学会 第37回大会
2020年12月5日(土)
於:Zoomオンライン会場(URLとパスコードはPeatixからのお知らせ以外に、学会事務局から大会二日前にメールで通知します。)
詳細は学会HPをご覧ください。
10:00-12:15 一般報告
10:00-10:45
E.レヴィナスにおける〈顔〉の時間論的理解と〈時間からの疎外〉
呉先珍(東京大学大学院)
司会:家髙洋(東北医科薬科大学)
10:45-11:30
組織成員の組織からの離脱は組織変化への寄与となり得るか――N. ルーマン後期組織論における組織進化の観点から
松井怜雄(早稲田大学大学院)
司会:青山治城(神田外国語大学)
11:30-12:15
糖尿病手帳をつける経験の現象学的探究―自己血糖測定時のつぶやきを通じて―
細野知子(日本赤十字看護大学)
司会:榊原哲也(東京女子大学)
14:30 会場
14:45-17:15 シンポジウム「現象学とエスノメソドロジーの現在」
司会:
高艸賢(日本学術振興会)
提題者:
前田泰樹(立教大学)
池谷のぞみ(慶應義塾大学)
浦野茂(三重県立看護大学)
コメンテーター:
家髙洋(東北医科薬科大学)
Sat Dec 5, 2020
9:45 AM - 5:15 PM JST
9:45 AM - 5:15 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
参加費(非会員) SOLD OUT ¥500 参加費なし(非会員・学部生) FULL
- Organizer
-
日本現象学社会科学会52 Followers